~はじめに~
バックオフィス業務をしていると、会食や交流会、決起会のお店選びなどをすることが多いですよね。でもいざお店を検索してみようと思っても、実際の雰囲気や価格帯、お料理の詳細などわからないことも多く、大事な会食などはいつも同じお店になってしまう、、、そんな方も多いのではないでしょうか。 オルトプラスの食レポは、そんなお店選びの助けになればと思い、更新しています!
”関東ITS健保”って?
皆さんこんにちは!コーポレートブランディング部、広報担当のさいまりです!
”ITS健保” についてご存知ですか?
ただの健康保険ではありません。会議室やレストランが破格で利用できるステキな保険でございます。

▲こちらの記事で制度について詳しく説明しているので、よろしければご覧ください
「リストランテアルファーロ」に行ってきた
「リストランテ」ってなんだろうと思って検索したところ、
バール<オステリア<トラットリア<リストランテ
という順に高級なお店のようです。
!
最上級ではないですか!
「リストランテ」はフランスのグランドメゾンと同じく、ドレスコードを要求されるような高級、またはやや高級な飲食店に用いられる呼称です。
(引用―マイナビウーマン)
そんなお店がお安くなるとは……!ITS健保おそるべし。
▲二階が会議室の「リストランテアルファーロ」
会議で利用した際のランチにぴったりです。
店内は上品で、マダムが多数来店しておりました。(写真をバシバシ取れない雰囲気)
▲ランチメニューはカジュアル
え、待って…!
パスタランチ(PRANZO:サラダ、パン、ドリンク付き)430円!?
他にも
メインが肉or魚で選べるコースが775円!
店名のAL FAROを冠したコースも1080円!!
被保険者・被扶養者限定
やたら画数の多い見出しになってしまいましたが、上記のスーパープライスは”ITS健保”加入者のみの価格でございます。(同伴者は5割増の価格)
この日はランチでしたが、ディナーメニューでも破格のお値段でございます。
こちらのレストラン、利用そのものが「被保険者・被扶養者及びその同伴者」のみとなっています。プレミアム感がすごい。
ご注文の前に・・・
▲全員保険証の提示を求められます!これはなかなか見ない光景!
▲前菜盛り合わせ
▲紫イモのポタージュ
▲ボリュームたっぷりトマトスパゲティ(アルデンテでした)
▲豚ロース肉のスカロッパ ロンバルディア風
▲洋ナシのスープとガトーショコラ
お昼から大満足でした(会議に来たはず)……!
これは使わねばもったいない!
ITS健保で利用できる飲食店は他にも何店かありますので、レポートコンプしたいと思います!
それでは~
関連ランキング:イタリアン | 曙橋駅、牛込柳町駅、若松河田駅
ビールが好きな広報担当です。会社にビール部を作ることをもくろんでいます。