こんにちは、CB部アートディレクターのたけいちです。
オルトプラスでは、ここ数年で今回のようなPRツールやノベルティなどを作る機会が増えてきました。
日々溜まっていくノウハウや、作ってみないと分からない単価等を公開し、これからそういったことをやっていくベンチャー企業や、クリエイティブ系のメンバーがいない部署のバックオフィスの方々のためになれば幸いです!
缶マグネットってなんだ?
パッと見缶バッヂですが、裏を見ると磁石になっています。
裏の磁石は結構磁力が強く、かなりよくくっつきます。程よく重みがあるので、安っぽい印象を与えません!
缶マグネットをプレゼントしたい理由
今回のノベルティのターゲットは新卒です。
いくつかノベルティをつめこんだセットを配ろうと企んでいます。
このチョイスの理由は、「磁石って自分で買うより貰うことが多いけど、
なぜか冷蔵庫に貼っちゃうよね!」という発想から。
しかも1度貼ったらもう何年も貼ってある・・・なんてこと実家などで思い当たりませんか?
毎日見る場所に置いてオルトプラスを思い出してもらえたら嬉しいな、という思いが込められています。
ノベルティ制作の段取り
今回、制作はsecondpressさんにお願いしました。
ターゲットと利用シーンを考えてみよう
まず、なんのためにつくるノベルティなのか、誰に渡すものなのかをおさらいしましょう。
これによって枚数や、どんなグッズになるかが決まります。
納期を確認しよう
次に、ノベルティが必要な日と、それまでに制作が間に合うか確認しましょう。
今回の場合は基本納期が約1週間かかるので、余裕を持って必要日の2週間ほど前から準備をすることをおすすめします。
仕様を決めて見積もりを取ろう
webページ上で、発注数とサイズを決めるだけで自動で見積書を作成してくれます。
今回は缶マグネットを作りましたが、こちらのサービスでは缶製品のものをほかにも取り扱っていて、缶バッヂや缶ミラー、クリップピンなども選べます。
入稿してみよう
こちらのサービスがスゴいのは、画像ファイルをオーダーフォームにアップロードするだけで簡単に入稿が済んでしまうのです!
JPEG、PNG、GIFなどの画像があればOKです。
仕上がりの画像サイズや傾き、背景色などをすべてブラウザ上で決められます。
もちろんイラストレーターでAiデータでの入稿もできます。
気になる単価や納期は?
しかも驚くべきは、とっても安いこと!
今回は500個発注してみましたが、なんと単価66円!
しかも10個から作れるので、自社用にちょっと作ってみる、なんてことも出来ますね!
さらにパッケージのオプションも付けられるのですが、オリジナルパッケージにすることも出来るので、用途も広がりそうですね。
商品名 | 缶マグネット |
発注先 | secondpress |
サイズ | 32mm × 32mm |
最小ロット | 10個 |
納期 | 約1週間 |
単価 | 66円 |
最適なシーン | 採用イベント、来社ノベルティ、自社オフィスで |
いかがでしょうか?
ぜひ参考にして作ってみてくださいね!
おまけ
オルトプラスのオフィスにもところどころで使っています!
ホワイトボードを使うオフィスなら、自社用に作ってみるとオフィスにオリジナリティが出て良いかもしれませんね!
オルトプラスのインハウスデザイナー/クリエイティブディレクターです。
デザインの力で企業文化を明確化していくことをミッションとしています。
好きなものは映画とアメコミと横丁。