こんにちは、CB部アートディレクターのたけいちです。
先日、 「社内通貨Joy」を提げて働き方改革EXPOに出展してきました!
こういったイベントではさまざまなブースがオリジナルのユニフォームやTシャツを身につけていますよね。
うちも一体感あるブースを目指し、スタッフ用のオリジナルTシャツがほしい!と思い、作っちゃいました!
Tシャツをつくりたい!でも時間がない!
イベント出展の準備って意外とボリュームがあるのでバタバタしますよね。
今回の出展は突然決まったこともあり、納期がギリギリ・・・!という状態でした。
Tシャツを作れるサイトは山ほどありますが、納期に1週間ほどかかってしまうところがほとんどです。
そんなときにとっても役立ったのが、渋谷ARTONさん!
データを持ち込むと、その場でなんと1着3分でプリントしてくれます!
しかも、その場でPC上でデータの確認、位置の調整などもスタッフさんと確認できます。
まずはデザインから
今回はイベントの出展ブースでスタッフに着せるので、“お客さんにスタッフであることが伝わる”ことが目的。
ブースのイメージと合わせて、シンプルにJoyのロゴ(とJoyくん)を●の中に配置しました。
データが出来たら店舗へGO!
ARTONさんは渋谷のLOFTの目の前にあるビルの4階にあります。
店内に入るとこんな感じ。特に予約をすることなくお邪魔しました。
サンプルがたくさんあるので、サイズ感が気になるなら実際に比べてみることが出来ます。
Tシャツ以外にもいろいろなものにプリントできそうですね!
中央にPCが2つあり、USBかメールでデータを渡すと、その場でデータをTシャツのテンプレートに合わせて一緒に確認してくれます。
ここで「もう少し下に!」など微調整ができるので、データだけではわからない部分を指定することができて安心です。
デザインが出来ない場合は、要望を伝えてデザインを起こしてもらうことも可能です。
その際の料金はこんな感じ。(画像右側)キャラクターや似顔絵を描いてもらうのか、ロゴをつくるのかなどで変わってきます。
ARTONでは既存のデザインもあるので、そこから選んで作ることもできるみたいです。
食パンもつけられる…?(笑)
完成!
待つこと3分。
できたTシャツは・・・
じゃーん!
発色も指定通り出ていて、良い感じ!
イベントでも華やかさが出る以上に、スタッフの一体感も生まれてなかなかの効果を発揮しました!
ARTONではほかにも、追加料金で持ち込んだアイテムにプリントしたり、ラッピングしてもらったり、配達も可能です。
短納期(というか3分)、しかも1枚から作れて、データ持ち込み化。
時間がたっぷりあるなら、もっと激安に作れるサイトはたくさんありますが、「今ほしい!」「とりあえず試しに1枚つくってみたい!」という方にはとってもおすすめです!
オリジナルTシャツ
作ったお店 | ARTON |
サイズ | XS/S/M/L/XL |
最小ロット | 1枚から |
納期 | データ持ち込みでその場で5分 |
単価 | 2800円 |
電話番号 | 050-5539-6625 |
メールアドレス | arton.jp@gmail.com |
最適なシーン | 外部イベントなど |
※注意※
こちらの記事は渋谷ARTONさんの紹介記事です。
Tシャツ制作に関するお問い合わせ等は、ARTONさんのWEBページ、
または上記お問い合わせ先からお願いいたします。
今回このTシャツを着て出展したイベントについての記事はコチラ!