こんにちは。
CB部で広報担当しているうちだ(まみたす)です。
私は、広報担当になるまでは別の会社で法人営業をやっていたのですが、
外部との関わりが多い仕事をしていると名刺管理ってとても大変ですよね。
逆に、名刺管理が上手にできているとビジネスチャンスにつながったりもします!(某名刺管理システムのCMみたいに、笑)
今日は、最近利用させて頂いている名刺管理ツールWantedly Peopleについてご紹介させて頂きます!
Wantedlyって採用SNSじゃなかった?
『Wantedly』という名前を聞いてまず思い浮かぶのが、採用に特化したビジネスSNSですよね!
最近すごい勢いでユーザー数を増やしているみたいで、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
オルトプラスでも自社の採用にはWantedlyを大活用しております!
▼オルトプラスのWantedlyページ
https://www.wantedly.com/companies/altplus
名刺管理ツールWantedly People
採用SNSというイメージが強いWantedlyさんですが、実は超便利な名刺管理ツールWantedly Peopleも運営されておりました。
▼Wantedly HP
https://wantedlyinc.com/ja
では、具体的になにが便利か見ていきましょう。
Wantedly Peopleでできること
最大6枚!AIが名刺を同時読み込み
このように、交換した名刺をデスクに並べて、Wantedly Peopleアプリを起動させて写真をとると、
最大6枚の名刺を一度に読み込むことが出来ます!
一枚いちまい写真に撮ったり、専用の機械でスキャンする手間が省けるだけでとても便利。
プロフィールが同期できる
名刺が手元にあっても、
『あれ、この人なにやっているひとだっけな…』と分からなくなることってありますよね。
そんなとき、Wantedly Peopleにプロフィールを登録、もしくはSNSと連動させていれば
相手の詳しい情報を見ることが出来ます!
PCでも見やすい
PCで作業をしていたり、PCからメールを送りたいときなどは
アプリで見るよりもPCで見れた方が便利ですよね!
Wantedly PeopleはPCでも管理することが出来るので便利です。
メールアドレスも、Wantedly Peopleからコピーして利用すれば入力ミスもなくなります!
Wantedly Peopleをいれてみて
とにかく時短
名刺管理をするようになった
というのが結果です!
今まで、名刺管理が煩雑になっていた方も、これを機会に整理してみて下さい!
まとめ
今回はWantedly Peopleについてご紹介させて頂きました!
また、CBplusではバックオフィス業務にまつわる様々なツールやサービスのご紹介を引き続き行ってまいります!
ぜひ、自社のサービスを紹介してほしい、
また、このサービス使ってみてよかった!などがありましたら
是非お問い合わせください!