こんにちは!
CB部クリエイティブディレクターの竹市です。
以前より羽田空港に広告を出しているオルトプラスですが、ちょっと前から新しいデザインに切り替わりました!
こういった広告は制作会社に発注するのが一般的ですが、コンセプトから制作まで、すべて社内でやっています。
今回は新ビジュアルに込められたアイデンティティについてお話していきます。
前回のはこんな感じ
あえて!
意図的に、オルトプラスらしさとは逆の、グローバルなテイストにしていました。
前回デザインについては、こちらの記事でお話しています。
そして…
オルトプラスの新ビジュアルはこちら!
じゃーん!こちらがNEWバージョン!
以前のver.と比べ、自社らしさ全開です!
ロゴの部分は鏡面素材!
お気づきでしょうか?大きいオルトプラスのロゴ部分…
そう!鏡面素材で出来ています!
大きすぎるのでちょっとうにょ〜んとしていますが…笑
CBplusもちゃんと載っていますよー!
鏡を使った広告は、おそらく羽田空港内初なのでは…!?
こんな遊び心には、ちゃんと理由があります。
スローガン「○○にプラス、オルトプラス」を体現するロゴデザイン
オルトプラスのロゴは、ガイドラインとしてロゴの中に別の画像などが入ることを許容というか、歓迎しています。
つまり、ロゴの中に入ったものとコラボすることによって新しい価値を生み出すというメッセージとともに、「○○にプラス、オルトプラス」を表現しているのです。
そして広告を目にする方(あなた)が鏡に写り、「あなたにプラス、オルトプラス」という状態になるという…!
ロゴのコンセプトについてはこちらのプロセス記事で詳しくお話しています。
広告の目の前には動く通路を挟んでガラス張りで空や飛行機が見える場所にあるので、鏡に光も入りやすく、現地でもとても目立っていました。
さらに、ツイッターなどでも写真を撮ってアップしてくれている方をちらほら見かけました!
企画の思惑どおりの効果が出るとにやにやしてしまいますね!笑
移転のDMカードも新ビジュアル!
昨年秋に、オフィスを移転しましたが、そのときのビジュアルもこんな感じに。
さすがに鏡はないですが…(笑)
お世話になっている各所とオルトプラスのコラボを叶えたご挨拶が出来たと思います。
羽田空港を利用する際は、ぜひオルトプラスのギラギラに目立つ広告をさがしてみてくださいね〜!
オルトプラスのインハウスデザイナー/クリエイティブディレクターです。
デザインの力で企業文化を明確化していくことをミッションとしています。
好きなものは映画とアメコミと横丁。